発起人と講演者
「どうせなら、楽しく生きよう フォーラム」の発起人と講演者は、ユニークな経歴の持ち主です。
発起人は、雑多なジャンルの執筆活動や洋書のご紹介をしているボストン在住の 渡辺 由佳里
講師の二人は;
日本IBMと日本マイクロソフトで役員という日本人女性としては稀なビジネス経歴を持ち、趣味でも男性メンバーたちとバンドを組んでロックを歌ったり、ゴスペルシンガーだったりする 佐々木 順子
国連勤務後に「ライフコーチ」の資格を取り、「国際結婚成功コンサルタント」という珍しい仕事を始めたワーキングマザー 塚越 悦子
です。
まずは、それぞれのページでの自己紹介をどうぞ。
フォーラムが進むにつれ、いろいろな分野の専門家、興味深い人物をゲストに招いていく予定です。
発起人:渡辺 由佳里
渡辺 由佳里(わたなべ ゆかり) このフォーラムの呼びかけ人。 エッセイスト、洋書レビュアー、翻訳家。兵庫県生まれ。
講演者:佐々木 順子
佐々木 順子(ささき じゅんこ) 慶應義塾大学経済学部卒業。日本アイ・ビー・エムにシステム・エンジニアとして入社、以来一貫してサービスビジネスに従事。新規ビジネスの立上げに3度携わる。
講演者:塚越 悦子
塚越 悦子 (つかごし えつこ) 国際結婚成功コンサルタント。My Peaceful Family代表。「国際結婚一年生」著者。